忍者ブログ
日記的な何か(33)     VOCALOIDなこと(22)     サンホラなこと(15)     動画紹介(20)     イベント・コラボ情報(9)     未選択(0)    
  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   
07.30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遅くなってしまいましたが

明けましておめでとうございます!
久々の日記なのに、新年イラストもなく(死)

こんなへたれですが、
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

あまりに更新頻度が少なくなってきてしまったので、
生存確認のため写メ日記はじめました。

こちらも、頻度は高くないかもしれませんが…

きのこアイコンよりどぞー^^

拍手

PR

前回の日記から1ヶ月…おひさしぶりです。
ここのところ、地味にドタバタと忙しかったです;


今日は短大の友人たちと同窓会でした。
しかもみんなでコスプレしました(笑)
こんな身近でみんなのコス見れてウハウハー!
ビンゴ大会楽しかったです!
ビンゴにかすりもしなかったけどーーー(泣

ちなみに、同窓会で流すプログラム動画みたいなものを作りました。
大変だったけど、楽しかったです^^
使った絵を一部
 ↓ ↓ ↓

みんなの嫁キャラ。
memo-034.jpg

唐突にクルーゼ。
BGMがインヴォークなので(ガンダムSEEDの初代OP)
反転したから服逆だった…
memo-035.jpg

進行とかモタモタして本当にゴメンなさいでした。
少しでも楽しんでもらえたかなぁ…
私は楽しかったのですが(笑)
これに懲りず、また遊んでください><

お土産に友人に手作りクッキーもらいました!!!
超可愛い!!すごくいい香りがします!
ありがとう!
会社でおやつに頂くよー^^



あと、サンホラ映画見てきました!!!!
舞台挨拶チケットは取れなかったので映画だけ。
とりあえず陛下が異様にカッコイイ(素敵)

スクリーンで観るライブも迫力がありますね!
気になっていた「冬の伝言」初めて聴きました!
イヴェール最高です!!
「遺書」もライブで初めて聞いたとき「え???」っとなったけど、
改めて聴くと泣けました。

遅くなったけど生誕祭コンプリートDVD予約しました。
パッケージジャケット何アレ超もゆる!

サンホラ絵描きたいなー。
構図は出来てるんだけどなー。
「どうせなら描き込みたい」
とか思って、いつも描かずじまい…



そろそろ原稿も始めようかと思うので、
今後も、ちまちまマイペース更新になるかと思いますが
どうぞよろしくお願いします^^;

拍手

memo-032.jpg
モンハン2ndGやってます。

ようやく憧れのキリン装備GETです☆
かわいいよーかわいいよー
たしかに露出高ぇ

ゲームって楽しい。
鉄拳6BRがPSPで出ると聞いて、PSP買ったのに…
出ないんだと!!

いいんだ、しばらくモンハンやるんだ。


あと、White FlameのメジャーデビューCD「君のいる景色」買いました!
(発売日当日に知って、そのまま帰りにTSUT○YAへGO!)
まさかの霜月はるかさん参加でびっくり。
ゴムさんいいよー、かっこいいよー!
あれ…せっかくの2枚組なのに、Disk2ばっか聴いてる…;;

拍手

he-03.jpg
できた(´∀`)
解像度高め&でかパレットで線画描いてたのに、日記載せるために縮小して、間違えてそのまま上書きしちゃったOTL
めっちゃ荒い線画しか手元にないので、色塗り放棄しようと思った…

私信
拍手がおもしろいことになってた、ワロタ(笑)
萌えてくれてありがとう><
 
◆拍手お返事
>>うんこさん
「!」マーク多っw相当壊れているとみた(笑)
貸してくれた日本のキャラソン無限リピートしてるよ!いい歌!


>>宇月さん
お久しぶりです!今回は残念でしたが次回はぜひぜひ!
無駄に色塗り楽しかったです(笑)


>>なぎなさん
萌えてくれてありがとう!
久々に「この拍手数は…!」と思ったら、全部身内だよw


>>帝さん
フォトショ線画だよー拡大したらぷるっぷるしてるよ。
私はむしろ帝さんのような色っぺー絵を描けるようになりたいですよ!
合同本なんてこった。

拍手

nihon-shita.jpg
せっかくヘタリア絵チャに誘ってもらったのに、ネット不具合で絵チャページ行けなかった…泣
みんな楽しんでくれー

なので、一人で寂しく祖国描いてみた。
初です。
やっぱり制服(?)より着物の方がすきだなー

拍手

prev  home  next
忍者ブログ  [PR]

(design by 山瀬)